2009年02月17日
やば(汗)
最近全く書いてなかった…
どうも兄貴と行動が一緒だと書く内容も似たような感じになりますねw
それはともかく。
先日国際フィッシングショーに行ってきました。
今回シーレーベルブースで以前から聞いていた新作が展示されるのでチェックしたかったんです、
その名は「Dorothy」(ドロシー)

形はジュラルミン素材の「OZ」(オズ)0.7g&0.9gとほぼ同じ、
ただドロシーは素材が真鋳なのかな? 2gあります。
中層に強いスプーンになりそうです、
動きをオズで見た感じだとものすごく安定したウォブですね、クラッシュ(回転)しません!
0.9gだと浮き気味だったから2gなら飛距離が出て低速のレンジキープができそう♪
ロッドを下げたまま「巻き上げ」ができちゃうのかなぁ?
ウォブの尻振り幅もフックを換えれば好きに調節もできちゃうのかな?
低速でも泳ぐということはボトムレンジでも強力な武器になるのは間違いないでしょうね。
使うのが楽しみです☆
そして限定カラー「彫刻」 名前がカッコイイですね☆

チラリ系のカラーになるんでしょうけど…僕は大好きな部類ですね♪
そしてニューカラー「アドロワ」。

4g 5g 7g 10g 13g 18g 21g 23g と、種類が豊富☆
川や湖用ですね♪
まだしっかり使い込んでないけどいつかはこれでレイクを釣りたいですね。
そう。
ほとんどシーにいました(笑)
来週は東…古屋w 試釣に当選しちゃいました♪
しかも船☆
また兄貴とカブった感じになりそうだけど行ってきます~
どうも兄貴と行動が一緒だと書く内容も似たような感じになりますねw
それはともかく。
先日国際フィッシングショーに行ってきました。
今回シーレーベルブースで以前から聞いていた新作が展示されるのでチェックしたかったんです、
その名は「Dorothy」(ドロシー)
形はジュラルミン素材の「OZ」(オズ)0.7g&0.9gとほぼ同じ、
ただドロシーは素材が真鋳なのかな? 2gあります。
中層に強いスプーンになりそうです、
動きをオズで見た感じだとものすごく安定したウォブですね、クラッシュ(回転)しません!
0.9gだと浮き気味だったから2gなら飛距離が出て低速のレンジキープができそう♪
ロッドを下げたまま「巻き上げ」ができちゃうのかなぁ?
ウォブの尻振り幅もフックを換えれば好きに調節もできちゃうのかな?
低速でも泳ぐということはボトムレンジでも強力な武器になるのは間違いないでしょうね。
使うのが楽しみです☆
そして限定カラー「彫刻」 名前がカッコイイですね☆
チラリ系のカラーになるんでしょうけど…僕は大好きな部類ですね♪
そしてニューカラー「アドロワ」。
4g 5g 7g 10g 13g 18g 21g 23g と、種類が豊富☆
川や湖用ですね♪
まだしっかり使い込んでないけどいつかはこれでレイクを釣りたいですね。
そう。
ほとんどシーにいました(笑)
来週は東…古屋w 試釣に当選しちゃいました♪
しかも船☆
また兄貴とカブった感じになりそうだけど行ってきます~
Posted by みつお at 22:30│Comments(1)
│雑
この記事へのコメント
Dorothy
かなりディープに使いこなして頂けると信じてます。
あと、もういっこ代表の合格点が貰えれば、面白いのが....
かなりディープに使いこなして頂けると信じてます。
あと、もういっこ代表の合格点が貰えれば、面白いのが....
Posted by トム at 2009年02月24日 04:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。