6/22 ならやま

みつお

2008年06月23日 23:58

来月6/30から9/30までいったんお休みになってしまうホームレイク 「ならやま沼」。

ちょうど天気予報は雨、魚には優しい一日♪クローズ前にしっかりと釣っておこう☆

 

さすがにお客さんは少ないかな~と思っていたのに2組ほど団体さんが来ていたようで、最近よく釣れているって話の上池の生簀横はびっしり、どうやらプチ大会のようでした。



ということで今回下池メイン(いつもだねw)で♪


ここは本来河川敷にできた三日月湖を整地して作られた半自然湖、

水を抜いて掃除をすることができないから冷水性であるマスの水質や水温の管理が難しい夏場だけクローズしているようですね。

本来の僕は同じ時期にトラウト釣りをいったんお休みするんだけど、来週やるワールドカップ(第3戦)のような夏場の大会もあるから気が抜けないのです☆w



いつもは魚を「探す釣り」をやる為に放流効果があまり無い所でやっているんだけど、今回は来週のハイペース釣りの為の練習したいので極力放流ポイント付近をキープ、キープといっても移動し放題なオープンエリア♪

まぁ放流はまだみたいだし、朝はまったりした魚達を釣るかね~




最近は「極楽釣」メンバーの集まりも悪くなってきた・・・こんな感じにみんなでワイワイやっていた時期が楽しかったな・・・


と思ってみたりする。








場所は事務所の対岸、理由はライズが多かったからだね、

僕のスタートは必ずコンプの1.2gから探りを入れるようにしている。

ブラッドの1gでもいいんだけどね、イレギュラーなアクションが入るコンプのほうが都合がいいんだー。






やっぱり雨の影響は◎♪ 表層近くでいいアタリが連発、

もっとはっきりしたアタリにする為にコンプ0.9gに。

色々試した結果、カラーは・・・







マンゴー

きゅうり






・・・




・・・・・なんでもいいのね(笑



放流前に十数匹釣れた♪ いい感じだ☆

放流後、事務所脇に場所を移し放流魚をたたく。

・・・しかしあまりヒットしない・・・案の定マス玉登場。

内心マス玉叩きたかったんだけど、他のお客さんの正面にあったので諦める。






様子を実にロッド片手に上池へ移動、島脇で5~6匹コンプ1.5g青&ドムで拾うがその先が続かず下池に戻る・・・














・・・これまで降ったり止んだりだった雨がいよいよ本降りに・・・なの?


それっくらい微妙な天気でした・・・。















いよいよ渋くなり14時以降はぱったり(汗)


たぶんクランクとか引けば釣れる気ムンムンだったんだけどね・・・忘れちったw



急遽始まったコーヒーカップ・・・やっぱ気分で釣るタイプの僕には過酷な状況。






案の定3匹バラして負ける・・・いかんな~(泣)







16時。


用事のあった僕は早めの帰宅、


















しかし上がりマスは釣れずw





●釣果●

34匹 (内放流魚16匹)

●タックル●

メイン 廻天+07ルビ 


時々 9999+07ルビ






来週はワールド! 気合入れてリールのメンテをします!

あなたにおススメの記事
関連記事